先輩社員の声
営業 平林 杏奈

ディープラスを選んだ理由
私がディープラスを選んだ理由は、自分の長所が生かせる企業だと思ったからです。
私の長所は好奇心が強く行動力があるところと、協調性があるところだと思っています。私は営業職を志望して入社しましたが、ディープラスでは実力が重視されるため、「自分から率先して行動できる」という私の強みが発揮できる環境だと判断しました。
実は、私は車が好きだから車業界を選んだというわけではなく、むしろ車には疎いのですが、自分の強みを生かしつつ、今まで自分が知らなかったこと(車)について学んでいけるというところに魅力を感じ、ディープラスを選びました。

研修で学んだこと
研修では、社会人の基本となるマナー研修や、営業にむけた商品の勉強、書類作成、整備についてなど幅広い内容を教えていただいています。
営業で入社していますが、営業職以外の人が行う業務についても学ぶことができているので、自分の知識が増えているという実感があり、やりがいを感じています。実際にお客様と接する機会もあるのですが、そこはどうしてもまだ緊張が拭えていません。
研修中は失敗して学ぶチャンスが多いと思うので、そのチャンスを存分に生かしたいと思っています。

入社前と入社後の会社の印象
入社前の印象としては、漠然と、明るい人が多そうな会社だな、と思っていました。
実際に入社してみて、その印象は全く変わっていません。私の大学の雰囲気はとても落ち着いていたのですが、それとはうってかわって、会社ではとても賑やかな環境に身を置いているので、私自身も以前より明るい性格になった気がしています。
また、入社前は研修でどこまで教えてくれるのだろうと不安に思っていたところもあったのですが、思っていたよりも充実した研修内容が用意されていたので、とても安心しました。

先輩からのアドバイス
採用試験では、自分の考え方を魅せることが重要だと思います。
皆さんそれぞれが自分の中で大事にしていることがあると思いますが、それを存分に伝えることで、皆さん自身の魅力も伝わると思います。面接ではいろいろな質問をされますが、自分の考え方に自信を持ち、軸をしっかりと安定させていれば、どんな質問が来たとしても答えられるはずです。
これにプラスして、礼儀と清潔感があれば、完璧だと思います。面接では緊張されると思いますが、緊張は物事に真剣に取り組んでいることの証明だ、と私は思います。緊張している自分を受け入れた、頑張ってください。